2013.02.28
SHIMANO講習会
今日も朝練でハァハァしてきたぜ!

天気も良くて昨日からの予報で気温は高いと聞いていたのですが…酒だるはやっぱり痛いほどに寒いやんけ!!
手足の指先ジンジンするわ★
昨日は松山市でSHIMANOの講習会が開催されていました。格好良く言えばテクニカルセミナー。実際に四国内の販売店が一同に集ります!UCYは午前の部で受講したのですが40席以上あった席は満杯になってました。
受講内容はSHIMANOの基本的な内容やおさらいをしたり仕事をする上での色々の情報をアップデートします。
コンポーネントに関しては新型になったSAINTなどのスモールパーツや、9000系DURA-ACE、9010電動DURAのテック勉強。
知れば知るほど電動デュラいいっすね~。電動アルテで改善された点をより洗練させて細かい調整やスムースコントロールを実現させています。整備性に関しては7900よりも6700よりもめっちゃ改善!!

こちらはシートポスト内臓バッテリー
取り付ける車体によって可能かどうかは変わってきますが、専用シートポストを使用すればシートポストの中にバッテリーをカチっと装着できます。
充電する時にもバッテリーを外す必要はなくステム下に取り付けられたジャンクションに充電コードを繋いで家庭用コンセントで1時間半もすれば満充電です♪
電動…めっちゃエエですよ!!

こちらはブレーキケーブルのお試し器具
一般的なSHIMANOのブレーキケーブル
7900などに使用されているPTFEケーブル
9000に使用されているポリマーコーティングケーブル
3種の負荷が掛かった引き感を体感できます。
面白いほどに差がありSHIMANOの技術に脱帽です。
PTFEケーブルは他モデルにも対応しており、5700や6700のレバー&ブレーキにも使用可能ですが、9000用ケーブルは今のところBR-9000にしか対応しておりません。他のBRではいくら締めこんでも「ギューっ」と握ったらケーブルが滑ってズレちゃうんです★
ちなみに7900や6700,5700のレバーに対してBR-9000は互換性アリですので、このケーブルとBR-9000のセットでしたらご使用頂けます!
下りでブレーキが心配な方、握力的に今のブレーキでは怖いと思う時が多々ある方は交換する価値ありでは?
興味がある方はぜひご相談ください!
さっ!今日も一日がんばりましょー!

天気も良くて昨日からの予報で気温は高いと聞いていたのですが…酒だるはやっぱり痛いほどに寒いやんけ!!
手足の指先ジンジンするわ★
昨日は松山市でSHIMANOの講習会が開催されていました。格好良く言えばテクニカルセミナー。実際に四国内の販売店が一同に集ります!UCYは午前の部で受講したのですが40席以上あった席は満杯になってました。
受講内容はSHIMANOの基本的な内容やおさらいをしたり仕事をする上での色々の情報をアップデートします。
コンポーネントに関しては新型になったSAINTなどのスモールパーツや、9000系DURA-ACE、9010電動DURAのテック勉強。
知れば知るほど電動デュラいいっすね~。電動アルテで改善された点をより洗練させて細かい調整やスムースコントロールを実現させています。整備性に関しては7900よりも6700よりもめっちゃ改善!!

こちらはシートポスト内臓バッテリー
取り付ける車体によって可能かどうかは変わってきますが、専用シートポストを使用すればシートポストの中にバッテリーをカチっと装着できます。
充電する時にもバッテリーを外す必要はなくステム下に取り付けられたジャンクションに充電コードを繋いで家庭用コンセントで1時間半もすれば満充電です♪
電動…めっちゃエエですよ!!

こちらはブレーキケーブルのお試し器具
一般的なSHIMANOのブレーキケーブル
7900などに使用されているPTFEケーブル
9000に使用されているポリマーコーティングケーブル
3種の負荷が掛かった引き感を体感できます。
面白いほどに差がありSHIMANOの技術に脱帽です。
PTFEケーブルは他モデルにも対応しており、5700や6700のレバー&ブレーキにも使用可能ですが、9000用ケーブルは今のところBR-9000にしか対応しておりません。他のBRではいくら締めこんでも「ギューっ」と握ったらケーブルが滑ってズレちゃうんです★
ちなみに7900や6700,5700のレバーに対してBR-9000は互換性アリですので、このケーブルとBR-9000のセットでしたらご使用頂けます!
下りでブレーキが心配な方、握力的に今のブレーキでは怖いと思う時が多々ある方は交換する価値ありでは?
興味がある方はぜひご相談ください!
さっ!今日も一日がんばりましょー!
スポンサーサイト
展示会でオーダーしていたSHIMANOのバックパックが入荷しました!

【T-30】¥11,550_
胸元と腰元でホールドしてくれる30ℓバッグ。大容量なのにしっかりホールドされるのでロングライドで荷物をたくさん持って走るときなだに最適!
船で九州に渡ってロングライド~とか山へコンロやラーメン持って行ってまったりライドとか♪

【R-12】¥6,300_
胸元と腰元でホールドする12ℓバッグ。体により密着するのでアグレッシブなライドをしても安心だし、首から腰にかけてのラインがスムースでエアロに優れてますからロードで使ってもらうのにも重宝します。

【U-6】¥8,400_
体を包み込むようにピッタリフィットする6ℓバッグ。あらゆる乗車姿勢にフィットしますのでロードだけど荷物も多くて…という方にはライディングの妨げにならないバッグとして人気を集めそうです。
MTBの場合は飛んでもひっくり返ってもゴソゴソしなくてイイ感じかも♪
ということで多くのバッグを階段に展示しておりますのでチェックしてね!!
それではSHIMANOの講習会にいってきまーっす!!!!

【T-30】¥11,550_
胸元と腰元でホールドしてくれる30ℓバッグ。大容量なのにしっかりホールドされるのでロングライドで荷物をたくさん持って走るときなだに最適!
船で九州に渡ってロングライド~とか山へコンロやラーメン持って行ってまったりライドとか♪

【R-12】¥6,300_
胸元と腰元でホールドする12ℓバッグ。体により密着するのでアグレッシブなライドをしても安心だし、首から腰にかけてのラインがスムースでエアロに優れてますからロードで使ってもらうのにも重宝します。

【U-6】¥8,400_
体を包み込むようにピッタリフィットする6ℓバッグ。あらゆる乗車姿勢にフィットしますのでロードだけど荷物も多くて…という方にはライディングの妨げにならないバッグとして人気を集めそうです。
MTBの場合は飛んでもひっくり返ってもゴソゴソしなくてイイ感じかも♪
ということで多くのバッグを階段に展示しておりますのでチェックしてね!!
それではSHIMANOの講習会にいってきまーっす!!!!
2013.02.26
勉強ちう
スタッフ翔くん本日は月2のチョイス休みの日ですが、朝から自分のDISKブレーキでオイル交換&エア抜きの練習中☆

まだまだまだまだ研修中。
明日は定休日ですがSHIMANOさんの講習会。ラッキーなことに松山で開催されるので移動が楽チンで幸せ♪

今朝は酒樽でトレーニングしてきました。
いい~感じにハムストリングが悲鳴をあげております(笑)
さぁ今日も一日がんばりましょー!

まだまだまだまだ研修中。
明日は定休日ですがSHIMANOさんの講習会。ラッキーなことに松山で開催されるので移動が楽チンで幸せ♪

今朝は酒樽でトレーニングしてきました。
いい~感じにハムストリングが悲鳴をあげております(笑)
さぁ今日も一日がんばりましょー!
2013.02.26
抽選会
坊ちゃんしろう足自慢。タイム計測も無事終わり、参加者同士で「あーだこーだ」言いながら自分の走りに酔いしれながら表彰式と抽選会へ。

抽選会…本気で祈るも当たらずの4歳児(笑)
私は「故郷小包便ラーメンセット」が当たりご満悦♪

スタッフ翔は最高級品のハムが当たり興奮の絶頂!
横で羨むブルース君。。。空が青いね。
抽選当たった皆さんラッキーでした!!当たらなかった皆さんは次があるさ!
4月7日の「続・八幡浜ミーティング」には多数のメーカー様より協賛品を用意していただく予定ですのでお楽しみに~☆

抽選会…本気で祈るも当たらずの4歳児(笑)
私は「故郷小包便ラーメンセット」が当たりご満悦♪

スタッフ翔は最高級品のハムが当たり興奮の絶頂!
横で羨むブルース君。。。空が青いね。
抽選当たった皆さんラッキーでした!!当たらなかった皆さんは次があるさ!
4月7日の「続・八幡浜ミーティング」には多数のメーカー様より協賛品を用意していただく予定ですのでお楽しみに~☆
2013.02.26
坊ちゃんしろうと足自慢 女子部!
この日は女子サイクリングによく参加してくれている皆さんもエントリーしていて…

とっても華やか☆女子部in競輪場!
いいですね~

とっても楽しそうに走ってます!
この日の試走で女子部にはレコードラインを走るレクチャーをしました。
せっかく競輪場を走るのだから内側の赤い部分ではなくレコードラインを走らなくちゃ!闇雲に走るのではなく安全に走るために♪

走行中に気を付ける事、バンクでの目線、難しい事は抜きにして体感してもらって半数以上の方がレコードラインで周回できてました♪女子部コーチ?としては嬉しい限りです!!

幸子さんは相変わらずイイ走りをします!!

最初は怖がってましたがレコードライン走れて良かったですね♪
「PHOTO BY YAMAMOTO」
かっこいいです!!
「PHOTO BY YAMAMOTO」
お二人共いい~感じの顔してらっしゃいます♪
こうやって女子仲間で盛り上がれるのって素晴らしい環境になってきてるなと思います。
今後も女子サイクリストの皆さんが自転車に乗って「楽しい」を感じてもらえるように色々企画していきます♪

とっても華やか☆女子部in競輪場!
いいですね~

とっても楽しそうに走ってます!
この日の試走で女子部にはレコードラインを走るレクチャーをしました。
せっかく競輪場を走るのだから内側の赤い部分ではなくレコードラインを走らなくちゃ!闇雲に走るのではなく安全に走るために♪

走行中に気を付ける事、バンクでの目線、難しい事は抜きにして体感してもらって半数以上の方がレコードラインで周回できてました♪女子部コーチ?としては嬉しい限りです!!

幸子さんは相変わらずイイ走りをします!!

最初は怖がってましたがレコードライン走れて良かったですね♪

かっこいいです!!

お二人共いい~感じの顔してらっしゃいます♪
こうやって女子仲間で盛り上がれるのって素晴らしい環境になってきてるなと思います。
今後も女子サイクリストの皆さんが自転車に乗って「楽しい」を感じてもらえるように色々企画していきます♪
2013.02.26
坊ちゃんしろうと足自慢 男編
お昼ごはんもしっかり食べてロード部門です

天気もいいですからのんびり談笑しながらスタートを待ちます。

僕の出走するグループには前方に翔、後方にエース。エースなんて「抜きます」宣言してくるし★
見ためだけは強そうにするのがUENO CYCLEスタイル♪
「PHOTO BY YAMAMOTO」
熱い男ブルース!この日は可愛い奥さんが応援に来てくれていましたね!!
「PHOTO BY YAMAMOTO」
やっぱ経験者はフォームがビシっときまってますよね!
「PHOTO BY YAMAMOTO」
もうお尻の筋肉がチギれそうな僕です。やっぱTTは全く向いてないです…てゆーかこの分野の強化をしたら僕は速くなれるね!

ヲタ氏…ママチャリの時の方が輝いてみえますが?

これがロード部門で2位に食い込む男のペダリングだ!!!!!!!!
僕にはこんなパワーございませーん★

この日…タニーらしさは発揮されておりませんでしたなぁ。どうしたタニー!

素人の僕が撮影した中で一番いいかんじの一枚
格好良い走りをみさせていただきました!
ちなみに僕は首と足が筋肉痛デス。

天気もいいですからのんびり談笑しながらスタートを待ちます。

僕の出走するグループには前方に翔、後方にエース。エースなんて「抜きます」宣言してくるし★
見ためだけは強そうにするのがUENO CYCLEスタイル♪

熱い男ブルース!この日は可愛い奥さんが応援に来てくれていましたね!!

やっぱ経験者はフォームがビシっときまってますよね!

もうお尻の筋肉がチギれそうな僕です。やっぱTTは全く向いてないです…てゆーかこの分野の強化をしたら僕は速くなれるね!

ヲタ氏…ママチャリの時の方が輝いてみえますが?

これがロード部門で2位に食い込む男のペダリングだ!!!!!!!!
僕にはこんなパワーございませーん★

この日…タニーらしさは発揮されておりませんでしたなぁ。どうしたタニー!

素人の僕が撮影した中で一番いいかんじの一枚
格好良い走りをみさせていただきました!
ちなみに僕は首と足が筋肉痛デス。
2013.02.25
坊ちゃんしろうと足自慢 ママチャリ編!
MTB部門も終わりひと段落か~とか思ってたらママチャリクラスが!?うちからもエントリー数名あり!
チャリチャリチャリチャリチャリ…遠くからむさくるしい息遣いとペダリング音が聞こえてくる。。。

うわぁぁぁぁぁ!猛烈なママチャリがきたー(爆)
ちなみに彼の名は[橋本将吾]今朝の愛媛新聞でコメントが掲載されていたのだ!!
なんて書いてたか忘れたけどww

新人スタッフ翔くんも頑張ってます!!

ママチャリ部門優勝者のエース!!通学でロココを乗りまくってる分ママチャリも速かった!しかし!!
終始下を向きっぱなしってのは観客としてはつまらない★まだまだパフォーマンス力に欠けるね。

弟のタカトも一生懸命がんばってますね~。こちらはまだまだ可愛らしいもんです…むむ?後ろから何かが迫ってきておるぞ…!?

ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!?本気顔のヲタクさん!!やっぱ速い大人男子はパフォーマンス力ももってますね♪

そんなヲタ氏はBMXのパフォーマンスショーで人間越えをしてもらってましたが…ちょっぴり踏まれてましたね(笑)
チャリチャリチャリチャリチャリ…遠くからむさくるしい息遣いとペダリング音が聞こえてくる。。。

うわぁぁぁぁぁ!猛烈なママチャリがきたー(爆)
ちなみに彼の名は[橋本将吾]今朝の愛媛新聞でコメントが掲載されていたのだ!!
なんて書いてたか忘れたけどww

新人スタッフ翔くんも頑張ってます!!

ママチャリ部門優勝者のエース!!通学でロココを乗りまくってる分ママチャリも速かった!しかし!!
終始下を向きっぱなしってのは観客としてはつまらない★まだまだパフォーマンス力に欠けるね。

弟のタカトも一生懸命がんばってますね~。こちらはまだまだ可愛らしいもんです…むむ?後ろから何かが迫ってきておるぞ…!?

ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!?本気顔のヲタクさん!!やっぱ速い大人男子はパフォーマンス力ももってますね♪

そんなヲタ氏はBMXのパフォーマンスショーで人間越えをしてもらってましたが…ちょっぴり踏まれてましたね(笑)
2013.02.25
坊ちゃんしろうと足自慢 MTB編
ほんわかしたキッズレースも終わりMTBクラスのスタート。
INFINITYやBSCからも多数参加。

なんといっても今年の注目グループ女子部の「キャプテン」と呼ばれるユカリン♪きまってます!かっこいい。

そして献身的にサポートする?される?hirapom!めっちゃしんどそうや(笑)

かっこよすぎますから!!足長い人はカッコエエくてうらやましいです。

自転車不調でノロマっちのバイクを借りて走るシュンww

秘められた闘志…
↑題名つけるならこんな感じ!ホウセイかっこいいぜ!

MTB部門優勝するやつのエアロフォームは半端ねぇぞ!
INFINITYやBSCからも多数参加。

なんといっても今年の注目グループ女子部の「キャプテン」と呼ばれるユカリン♪きまってます!かっこいい。

そして献身的にサポートする?される?hirapom!めっちゃしんどそうや(笑)

かっこよすぎますから!!足長い人はカッコエエくてうらやましいです。

自転車不調でノロマっちのバイクを借りて走るシュンww

秘められた闘志…
↑題名つけるならこんな感じ!ホウセイかっこいいぜ!

MTB部門優勝するやつのエアロフォームは半端ねぇぞ!
2013.02.25
坊っちゃんしろうと足自慢 キッズ編
昨日の「坊っちゃんしろうと足自慢」気持ちが良い晴れ空での開催でした。

朝一は起きる気のなかった倫太郎も会場に集る大勢のサイクリストに刺激されてテンションあがる!
「俺が一番速い」と根拠のない自信だけは一人前。

本番は試走の方が圧倒的に速いという残念な感じだが、親としてはちゃんと完走してくれただけでもありがたい(笑)
楽しそうなけん嬉しいね!

同年のBSC/栄登も頑張ってたね!

リュウセイは相変わらずマイペースな感じ♪

ソウエイの圧巻ダンシングにはドキッとしたよ!!かっこよかったぜ☆
・
・
つーちゃん写真取り逃しました…ゴメン★

計測後はバンク内のスペースで子供ワールドができてました。
楽しそうでホンワカします。

朝一は起きる気のなかった倫太郎も会場に集る大勢のサイクリストに刺激されてテンションあがる!
「俺が一番速い」と根拠のない自信だけは一人前。

本番は試走の方が圧倒的に速いという残念な感じだが、親としてはちゃんと完走してくれただけでもありがたい(笑)
楽しそうなけん嬉しいね!

同年のBSC/栄登も頑張ってたね!

リュウセイは相変わらずマイペースな感じ♪

ソウエイの圧巻ダンシングにはドキッとしたよ!!かっこよかったぜ☆
・
・
つーちゃん写真取り逃しました…ゴメン★

計測後はバンク内のスペースで子供ワールドができてました。
楽しそうでホンワカします。
2013.02.24
スペシャライズド入荷品
「ドカッ」っとタイヤやボトルケージやチューブなどの小物が入荷しており、

カーボンのハンドルバーなんぞも入荷してきております!
スペシャ製のは軽量で色々な形状があるにも関わらず価格がほとんど1万円台というコスパ!

人気のXCグローブも大量入荷!!
薄手で風通しも良くMTBの選手なんかはよく使ってますね。価格も¥2,980_と手頃なのが嬉しい♪

在庫していたS-WORKS ROUBAIX SL4用のコブラシートポストが入荷しました!!
これで完成体になったROUBAIX☆
1台組みませんか?

CATEYEからもライトなど補充で入ってきていたのですが、ロードバイク専用の薄型スピードメーターも入荷してます!
¥6,825_で見た目にもスリムで画面は大きく見やすいです♪
坊っちゃんしろうと画像は近日中にアップしますね!

カーボンのハンドルバーなんぞも入荷してきております!
スペシャ製のは軽量で色々な形状があるにも関わらず価格がほとんど1万円台というコスパ!

人気のXCグローブも大量入荷!!
薄手で風通しも良くMTBの選手なんかはよく使ってますね。価格も¥2,980_と手頃なのが嬉しい♪

在庫していたS-WORKS ROUBAIX SL4用のコブラシートポストが入荷しました!!
これで完成体になったROUBAIX☆
1台組みませんか?

CATEYEからもライトなど補充で入ってきていたのですが、ロードバイク専用の薄型スピードメーターも入荷してます!
¥6,825_で見た目にもスリムで画面は大きく見やすいです♪
坊っちゃんしろうと画像は近日中にアップしますね!
2013.02.24
ROVAL MTBホイールキャンペーン
本日は「坊っちゃんしろうと足自慢」に参加された皆さんお疲れ様でした!
さて、店に戻るとラッシュのような忙しさが待っていました(笑)
スペシャライズドからも忘れていた注文品が「ドカッ」っと入荷しましたwww
入荷品の紹介の前に
超軽量で剛性の高いROVALの29用MTBホイールのキャンペーンご案内です!

先日入荷した
【CONTROL SL 29】¥150,000_→¥140,000_
私もレース用の決戦ホイールとして使用していますが、羽が生えるとはこのホイールの事で飛ぶ様に走ることが可能です!

本日入荷した
【CONTROL TRAIL 29】¥63,000_
スタッフ翔も使用するアルミ軽量ホイールでTRAILというモデルはリムやハブの強度を上げているので安心して長く使用していただく事が可能なホイールです。
上記のホイールをお買上のお客様にはスペシャライズド製の29タイヤを二本サービスでプレゼント致します!もちろん取り付けもサービスです!
当店の在庫にあるスペシャタイヤならどれでも選んでいただいてOKです☆
ちなみにハブは付属するスペーサーでF:15.20mm R:142mmへ変更することも可能です!
これからMTBのイベントが多くなりますのでこの機会に是非グレードアップを☆
さて、店に戻るとラッシュのような忙しさが待っていました(笑)
スペシャライズドからも忘れていた注文品が「ドカッ」っと入荷しましたwww
入荷品の紹介の前に
超軽量で剛性の高いROVALの29用MTBホイールのキャンペーンご案内です!

先日入荷した
【CONTROL SL 29】¥150,000_→¥140,000_
私もレース用の決戦ホイールとして使用していますが、羽が生えるとはこのホイールの事で飛ぶ様に走ることが可能です!

本日入荷した
【CONTROL TRAIL 29】¥63,000_
スタッフ翔も使用するアルミ軽量ホイールでTRAILというモデルはリムやハブの強度を上げているので安心して長く使用していただく事が可能なホイールです。
上記のホイールをお買上のお客様にはスペシャライズド製の29タイヤを二本サービスでプレゼント致します!もちろん取り付けもサービスです!
当店の在庫にあるスペシャタイヤならどれでも選んでいただいてOKです☆
ちなみにハブは付属するスペーサーでF:15.20mm R:142mmへ変更することも可能です!
これからMTBのイベントが多くなりますのでこの機会に是非グレードアップを☆
2013.02.23
久々の朝練!!
いったい何ヶ月ぶりでしょう?単独朝練!

サイクリングの試走、朝ライド、女子サイなどでは走ってるけど「練習」というカテゴリーの内容では半年ぶりか!?
普段のライドがベース作りになっていると勝手に思い込んでそこを飛ばして練習開始ww
一応メニューのの段取り組んで少しずつアゲテいきまーす。
とにかく5月19日のJAPANシリーズ八幡浜、5月26日の王滝で僕らしい走りをするためにがんばるぞー!
体は程よいを超えたプルプル感で帰還からの…

参観日!!
立って見てるのも辛い…しかも!後半ではお腹が減りすぎてハンガーノックになりそうだった(笑)
でも倫太郎が珍しく!?ちゃんと授業を受けてるのが見れて少し「ほっ」としてます♪
からの出勤なうです。
今日はずーっとお店に居るので会いたい人は早くきて!
明日は【坊っちゃんしろうと足自慢】に参加しているので3時くらいまで不在ですー。その後は出勤してます!
瀬戸風バンクに来たらたくさんのサイクリストが集ってますよ~☆
現在UCY2Fにはスペシャのサドルが補充で入荷してきております!

使用する自転車、ライダーの坐骨幅や前傾具合、求めるパッディングによって選ぶサドルは無数にございます。
当店ではテストサドルを貸し出しして使用してもらい満足いくサドル選びをしていただけます。
但しサドルの取り付けは私共でさせていただきます。というのもサドル角度などがキチンとしていないと良いサドルを買って頂く意味がないからです。
テストサドル希望の方は自転車と一緒にご来店ください☆

サイクリングの試走、朝ライド、女子サイなどでは走ってるけど「練習」というカテゴリーの内容では半年ぶりか!?
普段のライドがベース作りになっていると勝手に思い込んでそこを飛ばして練習開始ww
一応メニューのの段取り組んで少しずつアゲテいきまーす。
とにかく5月19日のJAPANシリーズ八幡浜、5月26日の王滝で僕らしい走りをするためにがんばるぞー!
体は程よいを超えたプルプル感で帰還からの…

参観日!!
立って見てるのも辛い…しかも!後半ではお腹が減りすぎてハンガーノックになりそうだった(笑)
でも倫太郎が珍しく!?ちゃんと授業を受けてるのが見れて少し「ほっ」としてます♪
からの出勤なうです。
今日はずーっとお店に居るので会いたい人は早くきて!
明日は【坊っちゃんしろうと足自慢】に参加しているので3時くらいまで不在ですー。その後は出勤してます!
瀬戸風バンクに来たらたくさんのサイクリストが集ってますよ~☆
現在UCY2Fにはスペシャのサドルが補充で入荷してきております!

使用する自転車、ライダーの坐骨幅や前傾具合、求めるパッディングによって選ぶサドルは無数にございます。
当店ではテストサドルを貸し出しして使用してもらい満足いくサドル選びをしていただけます。
但しサドルの取り付けは私共でさせていただきます。というのもサドル角度などがキチンとしていないと良いサドルを買って頂く意味がないからです。
テストサドル希望の方は自転車と一緒にご来店ください☆
2013.02.22
S-WORKS ROUBAIX SL4/SRAM RED完成車
スペシャライズドに各サイズ2台ずつ限定入荷!

S-WORKS ROUBAIX SL4/SRAM RED完成車
価格¥800,000_(税込み)
RED仕様のROUBAIXはめちゃ軽ですし、このROVALのホイールが超軽量+快適!
S-WORKSディーラーでしか購入できない一品ですし2台ずつしかございませんのでご決断はお早めに♪
しかしDI2仕様の完成車がまだ入荷しない…ご注文を頂いているお客様には申し訳ありませんがいましばらくお待ちください…

S-WORKS ROUBAIX SL4/SRAM RED完成車
価格¥800,000_(税込み)
RED仕様のROUBAIXはめちゃ軽ですし、このROVALのホイールが超軽量+快適!
S-WORKSディーラーでしか購入できない一品ですし2台ずつしかございませんのでご決断はお早めに♪
しかしDI2仕様の完成車がまだ入荷しない…ご注文を頂いているお客様には申し訳ありませんがいましばらくお待ちください…
2013.02.22
続・八幡浜ミーティング開催決定!!
お待たせしました!大会告知です!!2011,2012年と大盛況でした
【続・八幡浜ミーティング】
2013年4月7日(日)開催決定いたしました!!

フェイスブックページもありちょっとした更新や大会情報などは小まめにこちらから配信されますのでアクセスして「いいね!」を押していただけると情報がGETできます。
八幡浜MTBいいね!FaceBookページはこちら
さきほど大会実行委員会の会議も終わり、ホームページも更新をしました。
今年は2011,2012年の経験を活かしてより子供も大人も楽しめて観戦も楽しめる内容へステップアップします。
1.グラウンドの使用許可を得ましたので新コースをレイアウトしキッズレースのクラスを細分化。観戦もし易く盛り上げやすくなります。
2.女子も安心して走れるコース設定をし初心者でも楽しめるようになります。
3.初級クラスをビギナーと改めます。(2周)
4.昨年参加者の多かった中級クラスはクロスカントリーA・Bとし、安全のため2レースに分けて決勝を行う方式へ変更しました。午前中にA・B各2周レースをし10名ずつ勝ち抜き計20名の決勝レースを午後に行います(2周)
5.上級クラスの廃止。
それに伴い、【XCE(クロスカントリーエリミネーター)】のカテゴリーを新設。(500m-1kmの距離で、4名による勝ち抜き戦で、4クロスのクロスカントリー版のように進めるもの)詳細はWEB検索してミテネ♪
これはマンネリ化しつつある地元のライダー達には盛り上がれるレースになるかと思いますし、観戦はかなり面白いです!!
全クラス参加費は1,000円、WEB事前申込制ですが料金は当日回収。Wエントリーは無料です。
エントリーの受付は3月4日からを予定しております。その間にコースマップ、タイムテーブル等をホームページに掲載していきたいと思っております。
皆様楽しみにしていてください♪
後日クロスカントリーエリミネータについて紹介記事書きます。
【続・八幡浜ミーティング】
2013年4月7日(日)開催決定いたしました!!

フェイスブックページもありちょっとした更新や大会情報などは小まめにこちらから配信されますのでアクセスして「いいね!」を押していただけると情報がGETできます。
八幡浜MTBいいね!FaceBookページはこちら
さきほど大会実行委員会の会議も終わり、ホームページも更新をしました。
今年は2011,2012年の経験を活かしてより子供も大人も楽しめて観戦も楽しめる内容へステップアップします。
1.グラウンドの使用許可を得ましたので新コースをレイアウトしキッズレースのクラスを細分化。観戦もし易く盛り上げやすくなります。
2.女子も安心して走れるコース設定をし初心者でも楽しめるようになります。
3.初級クラスをビギナーと改めます。(2周)
4.昨年参加者の多かった中級クラスはクロスカントリーA・Bとし、安全のため2レースに分けて決勝を行う方式へ変更しました。午前中にA・B各2周レースをし10名ずつ勝ち抜き計20名の決勝レースを午後に行います(2周)
5.上級クラスの廃止。
それに伴い、【XCE(クロスカントリーエリミネーター)】のカテゴリーを新設。(500m-1kmの距離で、4名による勝ち抜き戦で、4クロスのクロスカントリー版のように進めるもの)詳細はWEB検索してミテネ♪
これはマンネリ化しつつある地元のライダー達には盛り上がれるレースになるかと思いますし、観戦はかなり面白いです!!
全クラス参加費は1,000円、WEB事前申込制ですが料金は当日回収。Wエントリーは無料です。
エントリーの受付は3月4日からを予定しております。その間にコースマップ、タイムテーブル等をホームページに掲載していきたいと思っております。
皆様楽しみにしていてください♪
後日クロスカントリーエリミネータについて紹介記事書きます。
2013.02.21
TimBUK2 新色入荷!
UCYで継続して販売し続けているブランドTimBUK2から新色のメッセンジャーバックなどが届きました!

常時25~30店のバッグを展示販売しております。ネット通販では実際の使用感や内装具合までは確認できませんが、当店でしたら試着や確認をしていただけます☆どうぞ手にとってください。

Mサイズのクラシックメッセンジャーは¥10,500_

なかなか渋い色ですし、生地も違いますから是非店頭で触ってお確かめください♪

こちら数年前から人気上昇のカタパルトです。
メッセンジャーよりライフサイクルに近い使用が可能です。

こちら少し容量大目なシートバックです。
生地もしっかりしておりますので現品を確認しながらご購入ください☆

常時25~30店のバッグを展示販売しております。ネット通販では実際の使用感や内装具合までは確認できませんが、当店でしたら試着や確認をしていただけます☆どうぞ手にとってください。

Mサイズのクラシックメッセンジャーは¥10,500_

なかなか渋い色ですし、生地も違いますから是非店頭で触ってお確かめください♪

こちら数年前から人気上昇のカタパルトです。
メッセンジャーよりライフサイクルに近い使用が可能です。

こちら少し容量大目なシートバックです。
生地もしっかりしておりますので現品を確認しながらご購入ください☆
2013.02.19
YOKUちゃん行ってらっしゃライドしますよー
既に掲示板へ書き込みをしましたので閲覧した方もいらっしゃるとはおもいますが、
3月9日(土) AM7:30 UCY最寄サークルK集合
UCYの愛されキャラYOKUちゃんが社会人として県外へ旅立つ事となりましたので、彼のためだけのロードライドを行います!!
ルートはいつものサイクリングロードからの酒だる♪+おかわり+himari

土曜日でお仕事の人もいらっしゃると思いますが、彼のために思いきって「午後から出勤」or「有給」にしてください!
YOKUちゃんとあまり絡んだ事のない人とかま来ちゃってくださいよー!彼もいろんな人に来てほしいと言ってました。
高校卒業が近づくにつれ少しずつ大人になっていく姿を見ると「ぐっ」とくるものがありますねー★
3月9日(土) AM7:30 UCY最寄サークルK集合
UCYの愛されキャラYOKUちゃんが社会人として県外へ旅立つ事となりましたので、彼のためだけのロードライドを行います!!
ルートはいつものサイクリングロードからの酒だる♪+おかわり+himari

土曜日でお仕事の人もいらっしゃると思いますが、彼のために思いきって「午後から出勤」or「有給」にしてください!
YOKUちゃんとあまり絡んだ事のない人とかま来ちゃってくださいよー!彼もいろんな人に来てほしいと言ってました。
高校卒業が近づくにつれ少しずつ大人になっていく姿を見ると「ぐっ」とくるものがありますねー★
2013.02.19
まだまだ研修中
スタッフ翔くんはまだまだ研修中!
一般車からスポーツサイクルまで覚える事が盛り沢山!

工具の当てかたトルクの掛けかた等々まだまだ未熟!毎日、私やKEI君に厳しく指導されながら頑張っておりますので皆様やさしくフォローしてあげてください(笑)
本日はロードバイクのフェイシングでドキドキ☆
一般車からスポーツサイクルまで覚える事が盛り沢山!

工具の当てかたトルクの掛けかた等々まだまだ未熟!毎日、私やKEI君に厳しく指導されながら頑張っておりますので皆様やさしくフォローしてあげてください(笑)
本日はロードバイクのフェイシングでドキドキ☆
2013.02.19
明治神宮外苑大学クリテリウム2013
今朝シクロワイヤードを読んでいると明治神宮外苑大学クリテリウム2013の記事がありました。
都心で行われる大規模な学生クリテリウムで年間13戦の全日本学生ロードレース・カップ・シリーズの最終戦なのだ!こんな所で堂々と走れたら格好良いよね~くらいに思っていると。。。

あああああああああああああああああっ!
ジャパンさん出走してるじゃないすか!ってゆーかチラ写りしてるてるし!
コーナー進入のIN側(黄色ヘルメット)
結果は聞いてないけどかっこいいげ~。
都心で行われる大規模な学生クリテリウムで年間13戦の全日本学生ロードレース・カップ・シリーズの最終戦なのだ!こんな所で堂々と走れたら格好良いよね~くらいに思っていると。。。

あああああああああああああああああっ!
ジャパンさん出走してるじゃないすか!ってゆーかチラ写りしてるてるし!
コーナー進入のIN側(黄色ヘルメット)
結果は聞いてないけどかっこいいげ~。
2013.02.16
今日から椿祭り!
今日から伊予路に春を呼ぶ「椿祭り」が始まりました。

朝ライドに行く前に立ち寄ると開店準備に勤しむ方々の姿が見れてなんだかワクワクしちゃいました♪
そして集合場所へ

今日は7名での畑寺ライド。昨日が曇りだったせいか水の乾きが悪く少し地面が滑りやすい状況でしたのであまり思い切った走りができなくて残念。

ヨシさんが先輩になりました!!
新人さんを励ましながら登る姿に喜びを感じますね♪

ブレーキレバー見て…すごいよ…
「ブレーキ離せ!」
て僕が言ったらレバーから完全に手を離してグリップを握り締めたまま下ってきましたがな!!
「離し過ぎ~笑」
とまぁ笑える楽しい畑寺ライドでした。皆さん良い感じに転等したり1回転したり(笑)
次はドライコンディションでいきましょう☆

朝ライドに行く前に立ち寄ると開店準備に勤しむ方々の姿が見れてなんだかワクワクしちゃいました♪
そして集合場所へ

今日は7名での畑寺ライド。昨日が曇りだったせいか水の乾きが悪く少し地面が滑りやすい状況でしたのであまり思い切った走りができなくて残念。

ヨシさんが先輩になりました!!
新人さんを励ましながら登る姿に喜びを感じますね♪

ブレーキレバー見て…すごいよ…
「ブレーキ離せ!」
て僕が言ったらレバーから完全に手を離してグリップを握り締めたまま下ってきましたがな!!
「離し過ぎ~笑」
とまぁ笑える楽しい畑寺ライドでした。皆さん良い感じに転等したり1回転したり(笑)
次はドライコンディションでいきましょう☆
2013.02.14
バレンタインデー!
本日はバレンタインデー☆妻帯者の僕にはバレンタインデー特有のドキドキ感はなくなりましたけどチョコを貰えるワクワク感はございます♪
それでも今日はドキドキしちゃってる方が沢山居る素晴らしい一日なればいいですね。

とか思ってたらクロスバイクの修理にご来店されたお客様から
「いつもありがとうございます」
とチョコレートいただいちゃいました!!
想定外な事で驚き&よろこびー!☆!
美味しくいただいております。
さて、2/15金曜日は18時閉店しますんでご注意を!
土曜日はバレンタインあとあとライドでもしましょうかね!MTBで畑寺ライドを掲示板に書いておきますのでヨロシク。
それでも今日はドキドキしちゃってる方が沢山居る素晴らしい一日なればいいですね。

とか思ってたらクロスバイクの修理にご来店されたお客様から
「いつもありがとうございます」
とチョコレートいただいちゃいました!!
想定外な事で驚き&よろこびー!☆!
美味しくいただいております。
さて、2/15金曜日は18時閉店しますんでご注意を!
土曜日はバレンタインあとあとライドでもしましょうかね!MTBで畑寺ライドを掲示板に書いておきますのでヨロシク。
2013.02.12
第6さぬきシクロ観戦編
昨日のさぬきシクロのおかげで全身筋肉痛の僕です。皆さんおはようございます★
ここのところ香川であるレースは毎回「うどん」を食してから会場入りしている!

本日は善通寺駅近くにある「宮川製麺所」かけ2玉+ひや1玉で元気モリモリ!
ちなみに会場の「こがね製麺所」ではかけ2玉!
会場に着いて談笑してるとすぐにレースが始まりました。
第一レースはC3-AとCM2-AとU-17

hirapom一家は家族で参戦!エースのフロントタイヤがスリックなのだ!

hirapomのシケイン!!!!
めっちゃ成長☆僕は嬉しかった!!

この男が独走優勝!けっこー余裕な走りしてたんで日野クンにでもやっつけられて欲しかったところですww
善通寺を一望できるこの会場。なかなかイイ景色なんです♪
第二レースはC3-B+CM2-B

スタートで速くもなく遅くもなく失笑気味なYOKU氏。楽しそうだねー☆

ノロマっち良い走りしてました!!あの時まではww

いんちょ>中盤までは後方を走っていたのに最終が近づくにつれてドンドン前へ!!気がついたらスプリント制してCM2第二位です!おめでとうございます☆

【レースってムズカシイね】

ソウエイも頑張ってた!!
テンションあがってめっちゃ応援してたら試走に行く準備をし忘れたた。

つーちゃんも走り慣れたもんで素敵でしたよ♪
今年は少し風が強かったけど天気も良くて最高でした!
大会関係者の皆さんありがとうございました☆楽しかったです♪

チームINFINITYの愛されキャラYOKU氏がこの日、地元でのラストレースでした。春からは県外へ出て社会人さんです。あのYOKUちゃんが社会人(笑)
思い出せば2009年の春頃からUCYに来てくれるようになって夏頃にはイジりまくって…それからの4年間で彼はたくさんの成長をしたけど、それ以上に成長できたのは僕ですね。偶然という縁があってUCYに来てくれるようになってほんと感謝しています。彼がいなかったら現在のINFINITYはこれほどまでに盛り上がってはなかったでしょう。
社会人になっても愛されキャラで楽しんで欲しいものです。
いつ松山を離れるかは聞いてないのですが、畑寺か酒だるでラストライドしたいねー。(YOKU氏どちらがいいですか?)
ここのところ香川であるレースは毎回「うどん」を食してから会場入りしている!

本日は善通寺駅近くにある「宮川製麺所」かけ2玉+ひや1玉で元気モリモリ!
ちなみに会場の「こがね製麺所」ではかけ2玉!
会場に着いて談笑してるとすぐにレースが始まりました。
第一レースはC3-AとCM2-AとU-17

hirapom一家は家族で参戦!エースのフロントタイヤがスリックなのだ!

hirapomのシケイン!!!!
めっちゃ成長☆僕は嬉しかった!!

この男が独走優勝!けっこー余裕な走りしてたんで日野クンにでもやっつけられて欲しかったところですww
善通寺を一望できるこの会場。なかなかイイ景色なんです♪
第二レースはC3-B+CM2-B

スタートで速くもなく遅くもなく失笑気味なYOKU氏。楽しそうだねー☆

ノロマっち良い走りしてました!!あの時まではww

いんちょ>中盤までは後方を走っていたのに最終が近づくにつれてドンドン前へ!!気がついたらスプリント制してCM2第二位です!おめでとうございます☆

【レースってムズカシイね】

ソウエイも頑張ってた!!
テンションあがってめっちゃ応援してたら試走に行く準備をし忘れたた。

つーちゃんも走り慣れたもんで素敵でしたよ♪
今年は少し風が強かったけど天気も良くて最高でした!
大会関係者の皆さんありがとうございました☆楽しかったです♪

チームINFINITYの愛されキャラYOKU氏がこの日、地元でのラストレースでした。春からは県外へ出て社会人さんです。あのYOKUちゃんが社会人(笑)
思い出せば2009年の春頃からUCYに来てくれるようになって夏頃にはイジりまくって…それからの4年間で彼はたくさんの成長をしたけど、それ以上に成長できたのは僕ですね。偶然という縁があってUCYに来てくれるようになってほんと感謝しています。彼がいなかったら現在のINFINITYはこれほどまでに盛り上がってはなかったでしょう。
社会人になっても愛されキャラで楽しんで欲しいものです。
いつ松山を離れるかは聞いてないのですが、畑寺か酒だるでラストライドしたいねー。(YOKU氏どちらがいいですか?)
2013.02.11
さぬきシクロクロス@僕編
本日はさぬきシクロクロスのC2クラスに出場してきました!
会場は広く見渡せて家族の連れの観客も楽しんでいただけるナイスコースです♪

会場でうどんが食べれるのはうどん県ならでは!

なんと元全日本チャンピオン辻浦様がお仕事してくれてます♪
この日はケースケもちょい観戦に来てくれてて嬉しかったね!
さてさて僕はC2クラスに出場してました。この日の最終レースですね。

基本的に練習というものは全く行えていないこの数ヶ月…どんなもんかと思いましたがスタートダッシュが驚くほど絶妙に決まりこの時点で3位!しかも本気顔です(笑)

2位にはこの脚がめちゃ長いシュン。この子とパックで走ってました。あの時まではww

ずーっと1位を走ってたのはもちろん小橋クン。速いってもんじゃねー!下りもイケてて一瞬でファン度アップ!レース中に騒ぎまくってました(笑)

ほーんと真面目に走ってて周回数を見る余裕はなかったけど、表彰式でコメントする内容を考えるくらいイケル気がしてました。が、とある場所でラインミス…いつも通らない場所でペダリングをするとクランクが地面にHITしチェーン脱落チーン★
「終わったー」
と思いながらも単独になり3位を走る…暴風が心を折ります。それでも頑張れたのは僕を応援してくれる皆さんのおかげ!!「ガンバレー」の声で僕はホントに頑張れます♪
しかし最終周に入る時には後ろからきたパックに吸収され…ラストの平地では4人になり最後の坂でスプリント勝負へと…私一番苦手ですけど…
もちろん踏む脚ないし結局5位?6位?でゴール★

魅せる走りはできてたかもしれんけど結果はダメダメー!!
って自分が思ってたよりも走れててビックリしてるんですけどね(笑)
さぁコレを機に練習モードいれていきましょうかねー。

クニアキRは前日にフルマラソンを走ってながらリアルに頑張ってました!!

中川氏は苦しそうだね。きっとうどん補給が少なかったんだよ。
僕はこの日だけで5玉食べてるますよ♪
それではC2,CM1に出場した皆さんオツカレ様でした!応援してくれた皆様ホントありがとう!!感謝☆
会場は広く見渡せて家族の連れの観客も楽しんでいただけるナイスコースです♪

会場でうどんが食べれるのはうどん県ならでは!

なんと元全日本チャンピオン辻浦様がお仕事してくれてます♪
この日はケースケもちょい観戦に来てくれてて嬉しかったね!
さてさて僕はC2クラスに出場してました。この日の最終レースですね。

基本的に練習というものは全く行えていないこの数ヶ月…どんなもんかと思いましたがスタートダッシュが驚くほど絶妙に決まりこの時点で3位!しかも本気顔です(笑)

2位にはこの脚がめちゃ長いシュン。この子とパックで走ってました。あの時まではww

ずーっと1位を走ってたのはもちろん小橋クン。速いってもんじゃねー!下りもイケてて一瞬でファン度アップ!レース中に騒ぎまくってました(笑)

ほーんと真面目に走ってて周回数を見る余裕はなかったけど、表彰式でコメントする内容を考えるくらいイケル気がしてました。が、とある場所でラインミス…いつも通らない場所でペダリングをするとクランクが地面にHITしチェーン脱落チーン★
「終わったー」
と思いながらも単独になり3位を走る…暴風が心を折ります。それでも頑張れたのは僕を応援してくれる皆さんのおかげ!!「ガンバレー」の声で僕はホントに頑張れます♪
しかし最終周に入る時には後ろからきたパックに吸収され…ラストの平地では4人になり最後の坂でスプリント勝負へと…私一番苦手ですけど…
もちろん踏む脚ないし結局5位?6位?でゴール★

魅せる走りはできてたかもしれんけど結果はダメダメー!!
って自分が思ってたよりも走れててビックリしてるんですけどね(笑)
さぁコレを機に練習モードいれていきましょうかねー。

クニアキRは前日にフルマラソンを走ってながらリアルに頑張ってました!!

中川氏は苦しそうだね。きっとうどん補給が少なかったんだよ。
僕はこの日だけで5玉食べてるますよ♪
それではC2,CM1に出場した皆さんオツカレ様でした!応援してくれた皆様ホントありがとう!!感謝☆
2013.02.10
女子サイクリングやっぱ楽しー!!
酒だるロードライドから帰還した僕はファミマでおにぎり補給して坊っちゃんスタジアムに直行!
お次は女子サイクリングの先導です♪

本日は嬉しい事に女子サイクリングでも2名の初参加者が☆
今日はサイクリングしながら女子が余裕でお喋りできるようなペースで走りました♪なんてったってメインはマルブンdeランチですからね♪

左側の女子は「ますはらさん」という方で媛県松山市を拠点に、SNSを使った情報発信などを行っています。MCなどのお仕事もしてらっしゃるそうです。
ブログもやってます。

先日飲みに行かれていた女子メンバーは気心も知れて楽しそうにしてました☆

そして「かすみの森公園」にて大休憩。ここでは僕も女子の輪に交じってお喋りしてますww
案外【女子ロード塾】が好評でビックリ!なので3月は女子ロード塾します!
みなさん乗り込んどいてくださいねー(笑)

お腹が空いた一行わ…

マルブ~ン☆
とーっても楽しそう!流石に僕は入れませんのでここで皆さんとはお別れです★
スタート前に予約もしといたのでスムースに美味しく楽しんでいただけたんじゃないかな?
また女子ライド企画しますね♪
再来週の2/24に開催される「坊っちゃんしろうと脚自慢」にもこのメンバーから5名エントリー済み!
今年の瀬戸風バンクは盛り上がれそうだ☆
まだ申し込んでない方は申込にきてねー☆現在UCYでは17名(キッズ含む)を受付なう!12日が締切よーん。
お次は女子サイクリングの先導です♪

本日は嬉しい事に女子サイクリングでも2名の初参加者が☆
今日はサイクリングしながら女子が余裕でお喋りできるようなペースで走りました♪なんてったってメインはマルブンdeランチですからね♪

左側の女子は「ますはらさん」という方で媛県松山市を拠点に、SNSを使った情報発信などを行っています。MCなどのお仕事もしてらっしゃるそうです。
ブログもやってます。

先日飲みに行かれていた女子メンバーは気心も知れて楽しそうにしてました☆

そして「かすみの森公園」にて大休憩。ここでは僕も女子の輪に交じってお喋りしてますww
案外【女子ロード塾】が好評でビックリ!なので3月は女子ロード塾します!
みなさん乗り込んどいてくださいねー(笑)

お腹が空いた一行わ…

マルブ~ン☆
とーっても楽しそう!流石に僕は入れませんのでここで皆さんとはお別れです★
スタート前に予約もしといたのでスムースに美味しく楽しんでいただけたんじゃないかな?
また女子ライド企画しますね♪
再来週の2/24に開催される「坊っちゃんしろうと脚自慢」にもこのメンバーから5名エントリー済み!
今年の瀬戸風バンクは盛り上がれそうだ☆
まだ申し込んでない方は申込にきてねー☆現在UCYでは17名(キッズ含む)を受付なう!12日が締切よーん。
2013.02.10
朝ライド!!
今朝はスタッフ翔君の呼掛けでロードライドしてきました!
行き先はいつもの酒だるです♪

いつもの集合場所ではスタッフ翔君が出発前の説明です。。。緊張していてちゃんと喋れてたんですかねぇ?
それにしても朝一番はキンキンに冷えこんでて寒かった。

サイクリングロードを安全な速度で走ります…「んっ!?スカート履いてる人がいる!」

なんと普段のロードライドに女子が参加してくれたのは【初】です!さすがユカリン☆
初めてのロードライドなので少し厳しく車間を詰めるように指示をしたりしました。旦那のhirapomもどうフォローしたら良いか分からなさそうだったので敢えて厳しくね。

スレ主も沢山の参加者にドキドキしてはりますわ。

ロードライド初参加のうらせ君。かなり「はぁはぁ」言ってもらいました(笑)
でも経験する事全てが新鮮で楽しそうなのが印象的!
サイクリングロードも終わり、酒だる本線に入ってから先頭交代のローテーションに…

14名の男子を従えて先頭を牽く女子!!
かっこいい!!かっこよ過ぎ!!ステキ!!
もちろん「ハァハァ」MAX状態ですwww
鬼コーチは先頭交代後からは優しくしました☆何故かって?それは彼女がとっても頑張ったから☆
この後、僕は女子サイクリングに合流するため皆さんとは別れましたが、とても楽しくローテーションできてたみたいです☆
本日は参加した皆さんおつかれさまでした!!
行き先はいつもの酒だるです♪

いつもの集合場所ではスタッフ翔君が出発前の説明です。。。緊張していてちゃんと喋れてたんですかねぇ?
それにしても朝一番はキンキンに冷えこんでて寒かった。

サイクリングロードを安全な速度で走ります…「んっ!?スカート履いてる人がいる!」

なんと普段のロードライドに女子が参加してくれたのは【初】です!さすがユカリン☆
初めてのロードライドなので少し厳しく車間を詰めるように指示をしたりしました。旦那のhirapomもどうフォローしたら良いか分からなさそうだったので敢えて厳しくね。

スレ主も沢山の参加者にドキドキしてはりますわ。

ロードライド初参加のうらせ君。かなり「はぁはぁ」言ってもらいました(笑)
でも経験する事全てが新鮮で楽しそうなのが印象的!
サイクリングロードも終わり、酒だる本線に入ってから先頭交代のローテーションに…

14名の男子を従えて先頭を牽く女子!!
かっこいい!!かっこよ過ぎ!!ステキ!!
もちろん「ハァハァ」MAX状態ですwww
鬼コーチは先頭交代後からは優しくしました☆何故かって?それは彼女がとっても頑張ったから☆
この後、僕は女子サイクリングに合流するため皆さんとは別れましたが、とても楽しくローテーションできてたみたいです☆
本日は参加した皆さんおつかれさまでした!!
2013.02.09
F29 HI-MOD Carbonフレームが!!!!
当店に在庫していたCANNONDALEの2013年モデルF29 CARBON3/Mサイズなんですが、訳あってフレームをメーカーに返品する事になりました。
しかしながらF29 Carbon3の完成車なんて欠品につぐ欠品で入荷が5月!?とかなってたんですが、いつも頑張ってるUCYにCANNONDALEさんからとっておきのプレゼントフレームが届きました!

【2013CANNONDALE/F29 CARBON FrameSet】

BALLISTEC HI-MOD CARBONフレーム…フレーム価格¥299,000_の品
高品質のハイモジュラスカーボンがフレーム全体に使用され、高弾性率が高く引っ張り強度の強いフレームに仕上がっている。
更に補強のためのバリスティックカーボンシートを側面に増し貼りすることで強度アップを図るという方法で、フレーム側面を中心に強度を上げている。
しかも軽い。ヘッドベアリング込で1.1kgだ。

ちなみに完成車F29 CARBON3のバリスティックカーボンフレームは1.21kgだ。案外軽くてビックリしましたがこれにはHI-MODは採用されていない。

フレームの形状はほとんど変わらないのでデザインでしか違いは分からない。

そして店頭在庫のF29CARBON3が→F29HI-MOD CARBON3完成車となったのです!!
現品1台限り
SOLDOUT!
ありがとうございます。
しかしながらF29 Carbon3の完成車なんて欠品につぐ欠品で入荷が5月!?とかなってたんですが、いつも頑張ってるUCYにCANNONDALEさんからとっておきのプレゼントフレームが届きました!

【2013CANNONDALE/F29 CARBON FrameSet】

BALLISTEC HI-MOD CARBONフレーム…フレーム価格¥299,000_の品
高品質のハイモジュラスカーボンがフレーム全体に使用され、高弾性率が高く引っ張り強度の強いフレームに仕上がっている。
更に補強のためのバリスティックカーボンシートを側面に増し貼りすることで強度アップを図るという方法で、フレーム側面を中心に強度を上げている。
しかも軽い。ヘッドベアリング込で1.1kgだ。

ちなみに完成車F29 CARBON3のバリスティックカーボンフレームは1.21kgだ。案外軽くてビックリしましたがこれにはHI-MODは採用されていない。

フレームの形状はほとんど変わらないのでデザインでしか違いは分からない。

そして店頭在庫のF29CARBON3が→F29HI-MOD CARBON3完成車となったのです!!
現品1台限り
SOLDOUT!
ありがとうございます。
2013.02.09
春需直前のUCY広告チラシ!
まいど!上野サイクル広報担当のRYOです。
本日愛媛新聞に折り込まれた当店の広告です!
通学自転車の需要期を前に店頭在庫の特価車も掲載しております!
各車2~3台しか残っておりませんので「いるいる!」という方はお早めにご来店ください♪

当店購入車両であれば定期的な点検・調整は無料で行っておりますし、修理時の代車なども無料で用意しております♪更に購入時の配達や万が一故障した場合などの出張引上げを無料で行っておりますので安心して使用して頂けます☆(申し訳ありませんが車輪の外せるスポーツサイクルのご配達、引き上げは行っておりません)
さ~て今年のブリヂストンの通学車で僕がオススメする車両なんかを紹介しましょうかね!

まずはなんといっても【ロココ ロイヤル】でしょう!
ベルト駆動でチェーンの伸びがございませんからチェーン外れの様なトラブルがございません♪
画像の金額は¥54,300_となっております。
これには車両価格、防犯登録、TS保険、ステンレス両立スタンド、ステンレス荷台、荷ヒモ、消費税が含まれた乗り出し金額です!!
はっきり言いますが…僕個人的には「値引きしすぎ!」と思ってるくらい安いです。
そのロココの中でも…

【ジュエルレッド】が大注目!というのも限定色なんです。愛媛で300台限定だったかな?全国で販売されるのは他に岡山県が少しだけと聞きます。
太陽光が当たるとラメがキラキラ光って美しい!学校の規程は問題ありませんから通学にはもちろん使用可能ですよ。
当店の在庫台数は残り7台となりました。「むむむ!」と思った方はお急ぎください!

【ブラック限定生産】こちら通常ラインナップされそうな色なのですが何故か限定で数に限りがございます。
当店では十数台の在庫がございますが、例年一番売れるのはやはりブラックですから春休みまで余裕~と思っていると完売になる場合がございます!

【カジュナ・スイートライン】
2013年の新色でカゴなどの形状、コーティングが変わりました。
こちらは限定という訳ではないのですがメーカーの生産体制が追いついておりません、見た目に可愛いので予想以上に人気が集中しております。当店も在庫は数台あるのと補充注文はいれておりますがこのモデルに関してはご予約を急がれた方が良いと思います!
こちらは¥41,000_でのご販売。
(車両価格、防犯登録、TS保険、ステンレス両立スタンド、ステンレス荷台、荷ヒモ、消費税が含む)

【アルベルト】
個人的にはTHE通学車として一番好き!!
シャキっとするよね☆
他にも多数の車両を展示しております。
通学車ご入用の方はお早めに!
お知り合いの方で自転車購入をお考えの方がいらっしゃいましたらご紹介ください☆
本日愛媛新聞に折り込まれた当店の広告です!
通学自転車の需要期を前に店頭在庫の特価車も掲載しております!
各車2~3台しか残っておりませんので「いるいる!」という方はお早めにご来店ください♪

当店購入車両であれば定期的な点検・調整は無料で行っておりますし、修理時の代車なども無料で用意しております♪更に購入時の配達や万が一故障した場合などの出張引上げを無料で行っておりますので安心して使用して頂けます☆(申し訳ありませんが車輪の外せるスポーツサイクルのご配達、引き上げは行っておりません)
さ~て今年のブリヂストンの通学車で僕がオススメする車両なんかを紹介しましょうかね!

まずはなんといっても【ロココ ロイヤル】でしょう!
ベルト駆動でチェーンの伸びがございませんからチェーン外れの様なトラブルがございません♪
画像の金額は¥54,300_となっております。
これには車両価格、防犯登録、TS保険、ステンレス両立スタンド、ステンレス荷台、荷ヒモ、消費税が含まれた乗り出し金額です!!
はっきり言いますが…僕個人的には「値引きしすぎ!」と思ってるくらい安いです。
そのロココの中でも…

【ジュエルレッド】が大注目!というのも限定色なんです。愛媛で300台限定だったかな?全国で販売されるのは他に岡山県が少しだけと聞きます。
太陽光が当たるとラメがキラキラ光って美しい!学校の規程は問題ありませんから通学にはもちろん使用可能ですよ。
当店の在庫台数は残り7台となりました。「むむむ!」と思った方はお急ぎください!

【ブラック限定生産】こちら通常ラインナップされそうな色なのですが何故か限定で数に限りがございます。
当店では十数台の在庫がございますが、例年一番売れるのはやはりブラックですから春休みまで余裕~と思っていると完売になる場合がございます!

【カジュナ・スイートライン】
2013年の新色でカゴなどの形状、コーティングが変わりました。
こちらは限定という訳ではないのですがメーカーの生産体制が追いついておりません、見た目に可愛いので予想以上に人気が集中しております。当店も在庫は数台あるのと補充注文はいれておりますがこのモデルに関してはご予約を急がれた方が良いと思います!
こちらは¥41,000_でのご販売。
(車両価格、防犯登録、TS保険、ステンレス両立スタンド、ステンレス荷台、荷ヒモ、消費税が含む)

【アルベルト】
個人的にはTHE通学車として一番好き!!
シャキっとするよね☆
他にも多数の車両を展示しております。
通学車ご入用の方はお早めに!
お知り合いの方で自転車購入をお考えの方がいらっしゃいましたらご紹介ください☆
2013.02.08
本日は19時閉店!
松山にしては珍しく朝から雪が降ってますね。。。といっても降ったり止んだりで積もらないでしょうけどww
さて、SBCUを受講していたスタッフ翔くんが帰ってきました。

終了証も持ち帰ってきててカッコイイ!!
作業場の入口に飾ってます♪
SBCUでは北は北海道~南は沖縄の販売店様が来場していたそうですし、受講者にはお店の代表格の方々が多かったそうで彼にとってはとーっても良い経験だったでしょう!同い年の方もいたそうですし少し話を聞いただけですが受講させて良かったなと既に思ってます。
親バカですかね?
今の彼は刺激的な話題をたくさん持ってると思います(笑)
2月10日は愛媛マラソンですが、UCYではいつものロードde酒だるを行います。
掲示板
で募集しておりますので一緒に走れる方はぜひご参加くださーい☆
初心者大歓迎ですよ♪
お題にも書いてますが19時閉店です!
さて、SBCUを受講していたスタッフ翔くんが帰ってきました。

終了証も持ち帰ってきててカッコイイ!!
作業場の入口に飾ってます♪
SBCUでは北は北海道~南は沖縄の販売店様が来場していたそうですし、受講者にはお店の代表格の方々が多かったそうで彼にとってはとーっても良い経験だったでしょう!同い年の方もいたそうですし少し話を聞いただけですが受講させて良かったなと既に思ってます。
親バカですかね?
今の彼は刺激的な話題をたくさん持ってると思います(笑)
2月10日は愛媛マラソンですが、UCYではいつものロードde酒だるを行います。
掲示板
で募集しておりますので一緒に走れる方はぜひご参加くださーい☆
初心者大歓迎ですよ♪
お題にも書いてますが19時閉店です!
2013.02.07
MERIDAのスペシャルセールバイク!!
MERIDAからもお得なSALEバイクを入手しました!

【BIG.NINE.TFS100-MD 38cm】
メーカー希望小売価格¥64,900_→¥48,000_
現品限り、通販は致しませんので直接ご来店ください。現金のみでポイントカードは対象外となります!

メリダ独自のTFS成形(機械圧縮による3次元シェイプのアルミチューブ製法)で理想的な応力を持ったアルミフレームを採用している29インチMTB。
ルックスも抜群ですし初めてのMTBにオススメです!!

【BIG.NINE.TFS100-MD 38cm】
メーカー希望小売価格¥64,900_→¥48,000_
現品限り、通販は致しませんので直接ご来店ください。現金のみでポイントカードは対象外となります!

メリダ独自のTFS成形(機械圧縮による3次元シェイプのアルミチューブ製法)で理想的な応力を持ったアルミフレームを採用している29インチMTB。
ルックスも抜群ですし初めてのMTBにオススメです!!
2013.02.07
スペシャルセールバイク…第二段!!
やっと組む時間ができましたー☆

【SPECIALIZED/2012 CAMBER Elite Mサイズ】
メーカー希望小売価格¥210,000→SOLDOUT!!
ありがとうございます。
こちらのキャンバーは26インチ。近場の山などでMTBを堪能したい、八幡浜のMTBコースなどを楽しく走りたい!という方にはオススメの1台です。リアサスの特性もありコーナーリングやデコボコに安心して走れます♪

UCYのSALEバイクは仕入れの努力をするだけで、組み立てなどに関しては一切の妥協を致しません!!
この手のフロントディレーラはメーカーによって取り付けが雑だったり緩んでいる事が多々あります。
これからMTBを少しずつ楽しんでみたい方一台どうでしょう?

【SPECIALIZED/2012 CAMBER Elite Mサイズ】
メーカー希望小売価格¥210,000→SOLDOUT!!
ありがとうございます。
こちらのキャンバーは26インチ。近場の山などでMTBを堪能したい、八幡浜のMTBコースなどを楽しく走りたい!という方にはオススメの1台です。リアサスの特性もありコーナーリングやデコボコに安心して走れます♪

UCYのSALEバイクは仕入れの努力をするだけで、組み立てなどに関しては一切の妥協を致しません!!
この手のフロントディレーラはメーカーによって取り付けが雑だったり緩んでいる事が多々あります。
これからMTBを少しずつ楽しんでみたい方一台どうでしょう?
2013.02.07
ロードデビュー
昨日は朝から雨も止み少しずつ路面状況もよくなってきましたから、妻のロードデビューに同行してきました。
出発前にローラー台でギアやブレーキの動作確認をしながら軽くフィッティング♪
お客様ではなく身内だと説明やサポートもついつい荒い感じになっちゃいます。
発進、停車に少しビクビクしつつもなんとかサイクリングロードを初ロードライドデビュー☆

初めてロードバイクに乗る女性の感覚や緊張感っていうのを隣で見ながら&サポートしながら学ぶ事ができました!今後の女子サイクリングの活動サポートに生かせますね♪
中央高校裏の土手ではマラソン授業の女子高生ご一行様から「こんにちはーっ」と一斉に挨拶されました。それも向こうから!あんなに大勢から「こんにちは」と言われたのは初めてですしテンションがガチ上がり!!!!妻が後ろに居ながらもニヤニヤが止まりませんし「テンションあがるわー!」という気持ちは声になっておりました(笑)
森松ゴルフ場が近くなりお腹も減ったからHimariパンでも行こうかなーと思うと財布忘れた事に気づき…それを妻に告げると怒られ…言い合いをしていると後ろから
「すみませーん」
と1台のローディが横を通過…進路を塞いでいて申し訳ないと謝ると…それは小橋くんだった☆ああ…小橋くんは妻に罵られている僕を見ていたのか★
その後は鞄に入っていた補給食を2人でシェアしてから坊っちゃんスタジアムまでペース上げてケイデンス90前後で走行!しっかりと脚と体に疲労感を味わってもらいました(笑)初めてのロードライドにしちゃぁ上出来な走りでした。
出発前にローラー台でギアやブレーキの動作確認をしながら軽くフィッティング♪
お客様ではなく身内だと説明やサポートもついつい荒い感じになっちゃいます。
発進、停車に少しビクビクしつつもなんとかサイクリングロードを初ロードライドデビュー☆

初めてロードバイクに乗る女性の感覚や緊張感っていうのを隣で見ながら&サポートしながら学ぶ事ができました!今後の女子サイクリングの活動サポートに生かせますね♪
中央高校裏の土手ではマラソン授業の女子高生ご一行様から「こんにちはーっ」と一斉に挨拶されました。それも向こうから!あんなに大勢から「こんにちは」と言われたのは初めてですしテンションがガチ上がり!!!!妻が後ろに居ながらもニヤニヤが止まりませんし「テンションあがるわー!」という気持ちは声になっておりました(笑)
森松ゴルフ場が近くなりお腹も減ったからHimariパンでも行こうかなーと思うと財布忘れた事に気づき…それを妻に告げると怒られ…言い合いをしていると後ろから
「すみませーん」
と1台のローディが横を通過…進路を塞いでいて申し訳ないと謝ると…それは小橋くんだった☆ああ…小橋くんは妻に罵られている僕を見ていたのか★
その後は鞄に入っていた補給食を2人でシェアしてから坊っちゃんスタジアムまでペース上げてケイデンス90前後で走行!しっかりと脚と体に疲労感を味わってもらいました(笑)初めてのロードライドにしちゃぁ上出来な走りでした。